TITLE

蛾類学会コラム19 驚愕のミノムシ採集法

新津 修平 ミノムシと言えば、秋風が冷たくなる晩秋の頃、庭木や街路樹の枝にぶら下がっている姿を思い浮かべる人は少なくないと思う。言うまでもなくミノムシは、ミノガの幼虫である。ミノムシは、木や草の生葉を食するということはよ [… 続きを読む]

蛾類学会コラム18 蛾と我

ウチダ リナ ここが世界なのであれば、あの内側もまた世界なのではないか。 私が蛾に強く惹かれたのは浪人生だったときだと思う。小学生の時は蝶のモチーフが好きでよく物を集めていたが、ある日、モチーフになっている時の蝶って死ん [… 続きを読む]

第10回 日本鱗翅学会自然保護セミナーのご案内 -チョウ類の永続的保護に向けて-

下記は日本鱗翅学会のイベントです。案内をご参照の上、ご不明な点は下記の担当までご連絡ください。 日本鱗翅学会自然保護委員会では、蝶類と蛾類の保全について広く一般市民に普及、啓発することを目的として、5年に1度「自然保護セ [… 続きを読む]

2019年総会・研究発表会報告

2019年総会・研究発表会は2月2日、東京大学本郷キャンパス・理学部2号館4F大講堂で開催された。 川北篤氏による招待講演『ホソガ科ハナホソガ属とコミカンソウ科植物の絶対送粉共生』はほとんどの種が潜葉性であるハナホソガ属 [… 続きを読む]

学会刊行物電子データ公開のおしらせ

日本蛾類学会では出版から2年が経過したすべての刊行物について、電子データ(pdf)の公開を目指しております。 本会会員や国内外の研究者ならびに愛好家から、公開の要望が強かったMoths of Nepal全6巻を2019年 [… 続きを読む]

Last update: 29 Jan, 2019