TITLE

蛾類学会コラム23 シャクガ科ヒメシャク亜科の魅力

金子岳夫 「ヒメシャクは分からない」「なんでヒメシャクをやっているの?」など、蛾屋さんからはいろいろ言われてしまうヒメシャク亜科ですが、分からないからこその魅力を持っているグループとも言えます. 幼虫が「シャクトリムシ」 [… 続きを読む]

蛾類学会コラム22 北海道の魅力的なヤガ

前田大輔 北海道では3000種強の鱗翅目昆虫が記録されており、本邦における特産種も少なくない。今回はその中でも筆者が特に力を入れて採集している(狭義の)ヤガ科についていくつか紹介する。 シベチャキリガ(Fig. 1) 北 [… 続きを読む]

第50回みくに会報告

みくに会幹事 阪本優介・飯森政宏・野中俊文 今年で50回という節目を迎える日本蛾類学会が主催する採集例会、通称「みくに会」が初夏を感じさせる6月1~2日に長野県伊那市の仙流荘を会場に行われました。 我々幹事が到着した受付 [… 続きを読む]

2019年秋の例会(案内)

秋の例会を下記の要領で開催予定です。会員外でも参加可能ですので、ご興味のある方はふるってご参加ください。詳細なタイムスケジュールなどは後日、追記いたします。よろしくお願いいたします。 日 時 :2019年9月28日 (土 [… 続きを読む]

蛾類学会コラム21 ミクロレピ編~マルハキバガってどんな蛾?~

北島裕紀・外村俊輔 「キバガは未記載種が多いから、バンバン記載できるでしょ」 分類学徒になる前は、そのくらいの気持ちだった。ひょんな事からミクロレピであるマルハキバガ科(Promalactis属以外)の分類をすることにな [… 続きを読む]

Last update: 25 May, 2019