TITLE

ニュース

第48回みくに会下見報告

2017年6月24日〜25日で開催される第48回みくに会の下見に行ってきました。 非会員でも参加できますので是非ともご検討ください。 関東方面からお越しの際は上信越自動車道の下仁田インターで降り、国道254線を通って来る [… 続きを読む]

第48回みくに会のご案内

2017年のみくに会は長野県佐久市の「山荘あらふね」で開催されます。標高1200mにある宿で、屋台をはる場所はたくさんあります。明るいうちはトラガやフジキオビが狙えるかもしれません。山荘あらふねさんは1996年、第27回 [… 続きを読む]

第73回レピゼミ開催の案内

第73回レピゼミは採集会を兼ねて、岐阜県の宮野さんと船越さんのお世話で開催します。 場所は、2013年の第61回で開催したところですが、近くには謎のQuercusであるフモトミズナラ林や湿地があり、採集にはたいへん面白い [… 続きを読む]

2017年総会・研究発表会報告

2017年総会・研究発表会は1月29日、九州大学附属図書館・中央図書館視聴覚ホール(新館4F)で開催された。 上田恭一郎氏による基調講演は、「日本の鱗翅類」・「日本昆虫目録・鱗翅目」の編纂に関わって、として、ご自身が関わ [… 続きを読む]

第72回レピゼミ開催の案内(2月27日、演題追加)

第72回レピゼミを下記のとおり開催しますので、ふるってご参加ください。 今回は、フロリダで研究をされていた大阪府大の小林茂樹さんの報告、コケと関係の深いコバネガ科の最新の知見について京大の今田さんの研究発表などがあります [… 続きを読む]

Last update: 23 Sep, 2017