TITLE

日本蛾類学会 秋の例会 の参加申し込みについて

20230914更新

日本蛾類学会秋の例会および懇親会は、日本鱗翅学会関東支部2023「秋のつどい」との共催で、以下の日程・要領により、東京大学(本郷キャンパス)で対面開催いたします。(以下合同会合)
なお、今回は日本鱗翅学会と合同で開催されることからWEB上で参加者の集計を行うことになりました。参加をご希望される方は、申込フォームのURLから9月25日までに申し込みをお願いします。
また、プログラムが決定いたしましたので併せてお知らせいたします。

日 時

<合同会合>
2023年10月7日(土) 13:00-17:35 (開場12:00)
※ 間に適宜休憩が入ります。

<懇親会>
同日 18:00~

 

場 所

<合同会合>
東京大学
理学部2号館 4F大講堂 (113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/map/map03.html

<懇親会>
東京大学 山上会館(東京大学本郷キャンパス構内)
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html

 

会 費

<合同会合>
参加費:1,000円

 

<懇親会>
一般:6,000円
学生(大学院生を含む):3,000円

当日、受付にて現金でお支払いください。

プログラム

  13:00 開会挨拶

●一般講演1 (鱗翅学会)
 13:10~ キルギス蝶撮影旅行(倉地 正)
 13:30~ 八王子市におけるベニオビヒゲナガの観察記録(大谷理貴)
 13:50~ 東京南西部にツマグロキチョウは復活したか?(〇原田一志・楠本優作・佐山勇太)

●一般講演2 (蛾類学会)
 14:10~ マダラガ科幼虫の不思議な突起(〇横田光邦・前畑真実・川邊 透)
 14:30~ 東京都のミノガ相について(〇山口真毅・新津修平)
 14:50~ 赤石山脈におけるツトガ科のいくつかの種の分布について(四方圭一郎)

  15:10~15:25 (休憩)

●招待講演1 (鱗翅学会)
 15:25~16:25 岡村 悠(東京大学大学院)
       シロチョウ亜科蝶類の食草適応機構とその進化

●招待講演2 (蛾類学会)
 16:25~17:25 中村剛之(弘前大学白神センター)
       生物多様性調査イベント“白神バイオブリッツ”の旗揚げとこれから

  17:25 集合写真撮影(会誌掲載用)

  17:30 閉会挨拶
 
●懇親会(参加申込者のみ)18:00~20:00 於  山上会館
 

申込フォーム

日本鱗翅学会と合同で開催されることからWEB上で参加者の集計を行うことになりました。
合同会合・懇親会共に、下記URLへアクセスいただき、申込をお願いいたします。

申込フォーム URL
https://forms.gle/A43y75UGotxdv94Q9

申し込み締め切りは2023年9月25日(月)です。

お早目のお申し込みをお願いいたします。

 

申込が正常に完了すると登録いただいたメールアドレスに以下のようなメールが送信されます。

 

 

 

なおWEB上で登録が困難な方は、以下に連絡をいただければ代行登録いたします。
日本蛾類学会例会担当:野中俊文
〒340-0022 埼玉県草加市瀬崎2-15-5
e-mail: reikai@moth.jp


例年と異なる開催方法・申込方法となるため、参加される皆様にはご不便をおかけいたします。
会の円滑な運行のためご協力をお願いいたします。

カテゴリーの一覧へ戻る

Last update: 29 Sep, 2023